個人の趣味や時事ニュースについてのblogです。テーマは多様ですが、ガンプラ率が高めです。

channel M イメージ画像

ガンプラ

ガイアノーツのサーフェイサーがかなり良い感じでしたので、ブルーディスティニーのときからメカサフも導入したのですが、これがやはりGoodでした。 一気に買いそろえたため、収納ケースが必要になりダイソーへ。 ある程度の寸法は控えて行ったのですが、ここまでぴったりな
『ダイソーの積み重ねボックスがガイアノーツの50mlサイズ瓶にぴったり』の画像

はっきりと用事があったわけでもないのですが、ヨドバシに寄れる機会があったので、前から気になっていたメカサフSUPER HEAVYだけ購入して帰ろうと思ったんですよ。 magic@magiciansghostメカサフだけ買いに寄ったのにこのザマ。キットがないだけ冷静だった(はずw https://
『うっかり寄ったヨドバシとハイキューパーツDPボトルの変化』の画像

今年はガンダム00が10周年ということで、グッズやBDボックスの発売はもちろん、声優さんのイベント(?)等でも盛り上がっているようですね〜 ※画像はオフィシャルページのスナップショットです 00のキットはナドレとセラフィムを製作したことがあるのですが、やたらよく
『GUNDAM00 10th ANNIVERSARY』の画像

エアブラシ塗装では空気中の水分を排除する水抜きが必要ということは聞いていたのですが、あっても水滴くらいかと勝手に想像していました。 ふとレギュレーターを見てみると… 今の環境を整備してここ2〜3ヶ月の3〜4体、サーフェイサーありの全塗装で行ってこのビンに半分
『レギュレーターの水抜きで知る日本の高湿度』の画像

使い方が限定されるものの、この価格であれば納得出来る小型の撮影ブースをご紹介します。 撮影テストには、先日完成しましたゾゴックを使用しています。 1/144にしてはちょっと太めなので、ちょうどいい被写体でしょう(笑 組み立て時サイズのサイズは幅22.5×高さ24×奥行2
『コスパ最強!500円台で買える小型撮影ブース』の画像

ほんの気まぐれというか、「ちょっと試してみようかな」くらいの気持ちで洗浄溶剤をGSIクレオスMr.ツールクリーナー改から、ガイアノーツのツールウォッシュに変更してみましたところ、これがまーよく落ちる落ちる。 これまでのツールクリーナー改は本当に洗浄溶剤であったの
『ツールウォッシュVSツールクリーナー改』の画像

GSIクレオスの塗料は買ったばかり(届いたばかり)でもドロドロで使えないものが多く※なにより問い合わせ対応が最低最悪なので、極力使用しないようにしています。仮にどれだけ良い製品を出されても、そういう企業の製品は使用したくありません。 ※お店の保存状態によると
『GSIクレオスの塗料はいつもドロドロ』の画像

ガンプラを見に行ったときのお話しなので、カテゴリーはガンプラにしておきます。 たいてい秋葉原へ行くと、購入予定の有無に関わらずキットを一通り眺めるのですが、旧キット近くに鉄(くろがね)の城が(! magic@magiciansghost今日、買いそうでかなりやばかったもの。
『マジーン・ゴー!MAZINGER Z(マジンガーZ)』の画像

ずっと実物を見てみたいと思っていました。 ヨドバシAkibaに展示されるということで、時間を作っていざ見学へ。 たくさん飾られていましたが、とくに念入りに拝見しました3体。 サザビーはいつかは作ってみたいと思っているのですが、スケールに関わらずその迫力に圧倒さ
『オオゴシ*トモエさんの作例を見学してきました』の画像

先日、ガンプラの製作環境を刷新しました。 エアブラシのコンプレッサーはクレオスのリニアコンプレッサーL5を購入したのですが、これが大失敗でしたorz 性能面のお話しではありません。その面でご覧いただいていた場合は申し訳ない。 もっとも、1/144のガンプラを対象と
『クレオス(エアブラシ)という最低・最悪の選択』の画像

先日調色した塗料を吹きました。 こちらの写真では少々暗くなってしまいましたが、実際にはもうチョット明るいです。 先月は色々あってほとんど進行出来なかったこともあり、サーフェイサーを吹いてから一ヵ月でようやく色がのり、完了が見えてまいりました。 この後は可
『白いガザC基本塗装』の画像

白いガザC用の調色をしていたのですが、色を作るのは本当に難しいですね… これは経験で補えるのだろうか。 メインの白、サブの白とやや赤い紫。一応、想定した(ような)調色が出来たことは出来たのですが、塗膜化してみないと分かりませんよね。 一気にテストしてみたい
『白いガザC用の調色』の画像

↑このページのトップヘ